週末農家

農作業日誌

メークイン・トウモロコシ収穫

晴れ 30℃

今日はまた実家から援農に来て頂いてジャガイモを収穫。2畝分で大量収穫。

f:id:naotakada:20170706222814j:image

f:id:naotakada:20170706223023j:image

f:id:naotakada:20170706223045j:image

いやいや豊作になった。芋だけはほぼパーフェクトに収穫出来る…

早速肉じゃがに。我ながらかなり美味しかった。

f:id:naotakada:20170706223359j:image

トウモロコシは初収穫。綺麗なうちに収穫したものの、結果的には少し早かった。他はもう少し熟してから。

 

夏野菜収穫

くもり 26℃

気温はそれほど高くないが蒸し暑い日。

初めて平日に来たけど人が少なく静かな畑。

f:id:naotakada:20170628211330j:image

とうもろこしも順調に育ってるけど

f:id:naotakada:20170628211426j:image

なんで曲がってるんだろう…

f:id:naotakada:20170628211513j:image

ナスは初収穫!

f:id:naotakada:20170628211536j:image

にんじんはこれまでで一番大きな収穫

f:id:naotakada:20170628211618j:image

満願寺は2度目の収穫。

肝心のきゅうり・トマトはあまり獲れなかった。

今週末遅ばせながらモロヘイヤの播種とメークインの収穫を予定。

 

 

玉ねぎ、キタアカリ収穫

くもり 26℃

どんよりとした天気で気温は高くないけど蒸し暑い一日。

朝早く起きてまずは田んぼへ雑草取りに

f:id:naotakada:20170619080328j:image

昨年はこんなに雑草があるのを見た事なかった。

f:id:naotakada:20170619080422j:image

早速手押しのマシンと熊手で作業開始。今年は間隔を5センチ広げたが、これが大正解!快適に作業が進んだ。

やはり今年の雑草は田んぼでも強く、近いうちにもう一度くる必要を感じた。

30分ほど雑草取りして畑へ。

f:id:naotakada:20170619080836j:image

実家からの援農?もあって、まずはキタアカリを収穫。芋は常に豊作。

f:id:naotakada:20170619081040j:image

 玉ねぎも収穫。昨年秋の種蒔きから、苗作り、定植、追肥などを経て長く栽培してきたので感無量。来年はもっとたくさん植える。

夏野菜達も順調

f:id:naotakada:20170619081347j:image

f:id:naotakada:20170619081401j:image

f:id:naotakada:20170619081415j:image

f:id:naotakada:20170619081430j:image

f:id:naotakada:20170620091250j:image

f:id:naotakada:20170628125926j:image

今日は雑草取りを相当やってもらいました。ありがとー

 

ニンニク収穫、夏野菜摘芯

晴れ 26℃

2週間空いてしまった畑は雑草だらけ。いやいや今年は雑草が凄いと聞いていたがまさにって感じ。

f:id:naotakada:20170619074824j:image

今日は夏野菜の世話メイン。虫害を克服してキュウリも元気になった。

f:id:naotakada:20170619074850j:image

ナスは3本仕立てに。1番花の下の2つの枝を残して、その下は全て落としてしまう。

f:id:naotakada:20170619074920j:image

トマトはひたすら脇芽取り

f:id:naotakada:20170619074950j:image

初めてのニンニク収穫。いやいや見事な出来栄え。こんなに大きくなるとは予想していなかった。この後玄関脇で干して乾燥させる。

f:id:naotakada:20170619075013j:image

f:id:naotakada:20170619075052j:image

爪楊枝クラスしか出来なかったニンジンもやっとまともな収穫が出来た。土作りが進んだと思いたい。

f:id:naotakada:20170619075108j:image

エンドウ収穫、田植

晴れ 21℃

f:id:naotakada:20170529152339j:image

冬をなんとか越してくれたエンドウを収穫。昨年のうまく出来なかったので初収穫。来年はもっと遅めに種まきをする事、株数ももっと増やそうと思う。

f:id:naotakada:20170529175023j:image

 キュウリは随分とウリハムシにやられていたけど背丈はぐんっと伸びてきた。ここが踏ん張りどころ。

f:id:naotakada:20170529175037j:image

f:id:naotakada:20170529175102j:image

 お昼からは今年も米作りに参加。昨年の反省から今年は間隔を空けて植える。

沼地での作業は身体に負担が大きいものだと改めて実感。

f:id:naotakada:20170529175114j:image

 

 

 

 

 

イチゴ収穫、赤しそ苗の出荷

晴れ 31℃

朝9時でも相当暑い。これからは朝作業で無いと厳しいかもな。まだ身体が暑さに慣れていない事を実感。

f:id:naotakada:20170521211724j:image

少しだけどイチゴを収穫。また来週まで来れないのでやや青いものも取ってしまう。

f:id:naotakada:20170521211854j:image

夜美味しくいただく。甘くてとっても美味しかった。

赤しそ苗をおすそ分けする為に土ごとごそっと取り出す。

f:id:naotakada:20170521212107j:image

夕方にお世話になった農学校の圃場にお届けした。少しでも使ってくれると嬉しいな。

f:id:naotakada:20170521211945j:image

畑も今週末で全て夏野菜で埋め尽くされた。あとは水やりを中心とした世話がメインになる。

来週あたりにエンドウの収穫が出来るかも。

 

 

夏野菜の世話、赤しそ移植

晴れ 31℃

7月中旬頃の気温まで上昇。夏野菜の行灯を取り外す。

f:id:naotakada:20170521210238j:image

ナスにも一番花が付き小さなナスもつく

f:id:naotakada:20170521210413j:image

ナスの剪定方法のメモ

①真ん中の主枝を伸ばす。

②一番花のすぐ下のわき芽を伸ばす。

③3本仕立ての場合は、②のすぐ下のわき芽を伸ばす。

 

あと、今日は最後の空き畝に赤しそを移植。

f:id:naotakada:20170521210952j:image

先週移植した苗より相当大きい。これぐらいの大きさで移植するのがいいのかもな。

f:id:naotakada:20170521211151j:image

苗は間引きすると一気に大きくなった。